
「生産効率を上げて設ける 見える現場づくり実践」セミナー
には多くの期待を持って多数の方にご参加頂き、大好評のうち終了しました。
今後もセミナー等で皆様に有意義な情報を提供させていただきます!
ご参加頂いた企業の方々、ありがとうございました
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーシン主催
2020年3月度の地域製造業様への無料情報提供セミナー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ 生産効率を上げて設ける ■
■ 見える現場づくり実践 ■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
浅春の候、貴社益々ご隆盛のこととお喜び申し上げます。
平素より株式会社ユーシンをご愛顧賜り心より御礼を申し上げます。
恒例となりました地域製造業様のための無料情報提供セミナー
2020年3月度のご案内です。
儲かる工場とは一体どんな工場でしょうか。
それは現場の作業担当者だけでなく会社全体で生産状況を共有している
「現場が見える」工場だと言えるでしょう。
その瞬間の生産数や不良数、納期への進捗率など常に”現場の今”が見えてこそ
正に”今儲かっている”かどうかが判断できるのではないでしょうか。
当セミナーではIoTを利用し”見える現場”を作るにはどうすればよいか。
更には補助金を利用して生産現場を改善するポイントまで踏み込んで
解説いたします。
■開催日時■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2020年3月26日(木)14:00〜16:30
(13:30受付開始)
■開催場所■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
株式会社ユーシン 4階セミナールーム
浜松市中区曳馬1丁目7−8
※曳馬駅または助信駅から徒歩5分
【地図】http://www.ysn.co.jp/company/map-hamamatsu.html
■講 師■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
第1部 経営革新支援グループ ベストブレーン浜松代表 大石勝美 氏
第2部 テクノシステム株式会社 営業部ユニットマネージャ 金田雅也 氏
■開催内容■
──────────────────────────────────────────
│■■◆◆★
│■
│■ 【第1部】14:00〜14:40 (40分)
│
│ 「ものづくり補助金」活用の現場
│
│ 2020年度も各種補助金事業の実施が予定されています。
│ 先行き不透明な市況が続いている現在、精度の高い事業計画の作成が
│ ビジネスチャンスを拡げていきます。
│ 第1部では補助金活用にあたっての申請ポイントや勘所など、事例を交えて
│ わかり易く解説します。
│
│
│━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│
└─休憩(10分)
│■■◆◆★
│■
│■ 【第2部】14:50〜16:10 (80分)
│
│ 次世代実績収集システム「実績班長」のご紹介
│
│ 昨今は作れば売れる時代から、何をどのように仕込み、作らなければいけないか等
│ 「何が儲かっているのか」を考えなければいけない時代です。
│ 製造業のシステムに不可欠な要素は「工場内における作業の見える化」であり、
│ それこそが活動基本です。
│ またそこから発生する生産情報を把握することが極めて重要となってきます。
│ 第2部では生産現場の実績収集の現状とIoTを活用した実績収集方法など
│ 事例やデモンストレーションを交えてご紹介します。
│
│
│ 質疑応答
│
│━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│
└─ 16:30 終了予定
■申込方法■
下記フォーム部分に必要事項をご記入の上当メールアドレスに
ご返信いただくか、下記URLにて掲載している当セミナーの
案内状に必要事項をご記入の上,FAXにてお申込下さい。
下記部分をコピーしてご返信ください
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【申込フォーム】■ 見える現場づくり実践 ■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【 貴社名 】
【 貴社住所 】
【申込者氏名】
【 所属部署 】
【 役 職 】
【 メール 】
【 電話番号 】
【 移動手段 】□お車 □その他
(駐車場に限りがありますので、乗り合わせにて
お越しいただけると助かります)
【 コメント 】
-------------- ここまでをコピーしてお使い下さい ----------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当セミナーに関するお問い合せ
------------------------------------------------------------------
株式会社ユーシン 営業部 担当:手塚
〒430-0901 静岡県浜松市中区曳馬1丁目7−8
TEL:050-3386-8554(平日9時〜18時) E-MAIL:ysn-eigyo@ysn.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールはメール配信に同意していただいた方、以前名刺交換させて
いただいたお客様にセミナーのご案内をするためにお送りしています。
今後のご案内を希望されない場合は、大変お手数ですが本メールにご返信
にてお知らせ下さい。